死ぬ技術はもういらない、生きるテクを大公開

生きテク
お問い合わせ
生きテク
生きテク8分類
生きテク8分類

悩みカテゴリ

  • 恋愛
  • 過労
  • 病気
  • いじめ
  • 死別
  • 暴力
  • 借金
  • その他

中学時代のいじめで自殺しよう思った。けど高校に入ったら世界が180度変わっていった!

生きテク提供者

名前: TackTさん
性別: 男性
職業: 正社員

最も自分に過酷だった状況

いじめらていたのは、中学1年生から2年生のとき。

殴る、蹴るの暴行を毎日のように受けたり、
クラス全員からシカトもされていた。

時には、
給食にゴミ箱のゴミやホコリなどを入れたものを食べさせられたりした。

けんかは嫌いだったので、反撃はしなかった。

親には心配をかけたくなかった。

だから、いじめられていることを言えなかったし、

殴られてあざができていても、親には見せられなかった。

しかしあざが絶え間なくあったため、
中学
2年生のとき、いじめを受けていることが親に知られてしまった。

当時、テレビのニュースなどで、
いじめによる自殺が多く報道されていたので、

心配した親に自宅学習するように勧められ、結
果
6ヶ月の間、登校拒否をしていた。


学校側はいじめに対して見て見ぬ振りをしていて何もしてくれず、
親は区の教育委員会に言って
中3のときに別の学校に転校もした。

でも区内での転校だったせいか、
前の学校の生徒との繋がりがある子もいたため、
いじめこそなかったが、
いじめの噂などが広まりあまり良い思い出はなかったし、
結局なじめなかった。

どんなふうに苦しかったか?

「死んだら楽になれる」とか、
「あの世はあるのかな」と思い、
実行はしなかったが、首吊り自殺や飛び降り自殺など自殺に対して色々考えたりもした。

けど自殺をしたら親や姉弟や愛犬が悲しむと思ったから自殺はできなかった。

当時、学校では、いじめのことを先生は見てみぬふりをしていた。

友達はいなかった。

いじめられていることを、誰に言ったらいいのかわからなかった。
笑顔もなく、一人で家に帰っては泣いてばかりだった。

唯一の友達は飼っていた犬だった。

小学生の頃から飼っていた愛犬のポーキーは、
いじめられてつらくて泣いているときに、

そばに寄ってきてなぐさめてくれたり支えてくれた。


また、当時、メディアで多重人格の事が放送されていて、
自分も「多重人格になれればいいのに」と思った事もあった。
嫌な事や辛い事を忘れてしまえば嫌な記憶はなくなるし
少しはハッピーに過ごせると思ったからだ。
それくらい、つらいことが多かった。

 

かいけつ!「これで助かった」という方法は?

登校拒否していたとき、盲導犬のドラマを見て、
盲導犬の訓練士になりたいと思った。
幼い頃から犬が大好きだったため将来は犬と関係のある仕事につきたいと思っていた。
NHKで都立で唯一動物がいる学校がある事を知り、
畜産科のある瑞穂農芸高等学校へと進んだ。


高校に入ったら、180度違う世界だった。

地元から離れたところで、片道2時間半かけて通った。

いじめられていた過去の自分を誰も知らない新しい場所は、色々なところから集まってきた生徒ばかりだったので、
他のクラスメートも新たな出会いを求めて友達作りにはげんでいた。
そんな環境も後押しして、友達ができはじめた。


友達ができてから、明るくなった。

普通の高校と違い、作物を育てたり、
自然と触れ合ったりする授業だったため、
上下関係があまりなく先輩後輩ともに仲がよかった。

部活はサッカーをやり、いろいろ相談にのってもらったり自分ものったりしていた。

昔から内気だった自分がHR委員を2年間つとめたり、
生徒会長に立候補したこともあった。
今思えばその時は気付かなかったけど自分なりに変わろうと思っていたのかもしれない。

 

 

 

その後。苦境を乗り越えた今、これから何をしたい?

今考えれば、いじめられる自分にも悪いこところがあった。

当時の写真を見ると、陰うつな雰囲気が漂っていて、

「これじゃあ、いじめられるわけだな。」と自分でも思う(笑)


今では生きていれば、いいことがたくさんあると思えるようになっている。

昔から人のためになる仕事につきたいと思っていて現在は、介護士をしている。

今後、ケアマネージャーの資格を取ろうと思っている。
これからは高齢社会だし色々な福祉や医療等に貢献したいと思っている。
その中の一つとして高齢者の新しい洋服を考えたい。

着替えが楽で、おしゃれなデザインを考えたり、半身マヒの人など、
体の不自由な高齢者の体が、着替えで傷つかないような服を考えたり、
福祉の仕事でみんなの役に立ちたい。


仕事がうまくいってから、いつか家庭を持ちたいと思う。

でも一番は自分と関わる周囲の人やトモダチがLove&Peaceになれるように努力したい。

色々な人との出会いを大切にしたいと思っているし、
もし困っている人がいたら助けたいと思っている。
生きていれば小さな事かもしれないけど
きっと良い事が訪れるし人との繋がりでハッピーになれると思う。 

 

この生きテクを読んで、死ぬのをやめよう、もしくは生きてみようと思った

この記事を読んで自殺をやめた人

600 人

この記事に対するコメント

せーなより:
2022年11月20日 15:51:35
学校でいじめられてるから辛い。そして親には速攻で学校から電話で知られた。でも親には迷惑がられたから家にも居場所がない。毎日泣きながら生きてる。でも死ぬのは怖い気持ちがまだ残ってる。死ぬ気で頑張って生きていくしかないと思う。
あより:
2019年01月02日 23:51:27
離れた場所に移動したら、環境が良くなるかもしれないと思え、惨めな人生に少しの希望を貰えました。ありがとうございます。私は幼稚園から学生の間ずっと、社会に出てもコミュニケーションが上手く取れず、人間関係が全く上手くいかず、友人が今まで一人もいたことがなく、生きていて惨めさばかり感じており、転職するにしても地元の企業ばかりでして、町を歩くと過去に自分と関わりのあった意地悪な人間に攻撃される可能性を考えてしまい縮こまりながら外出する事があり、気分が晴れず抑鬱状態が続いており気が滅入っていましたが、この文章を読ませていただき、ずっと同じ場所に留まるのではなく、今まで行ったことのない遠くに住み、新しい環境で生活していけば、何か思いも寄らない展開が待ち受けているのかも、もう今までのように、生きる意味をぼんやり考え続けて時間を無駄にしなくてもよくなるかもしれないという望みを、生きるヒントをいただく事ができました。
haより:
2017年07月07日 21:46:39
いじめがなくなってよかったです僕も少し楽になりました
Kumeruより:
2017年01月08日 22:13:29
カレカノ出来ずに不安になりいつも一人でもそもそしていて好きな人にも、嫌われたように感じる!
daisukeより:
2016年09月27日 18:55:56
いじめがなくなって良かったですねヽ(^。^)ノこれからも頑張ってください!!
Sevenより:
2016年09月14日 17:03:30
僕もおんなじような感じです。
琢磨より:
2016年08月06日 14:20:55
自分は義務教育の9年間中7年間はいじめられていました。 でも高校は片道1時間30分の学校に行っているのでいじめは全くありません。   (当時は1日に2~5回は受けていました。)*口による差別など
わっくんより:
2016年03月29日 19:48:08
高校など新しい人、出会ったことがない人がいて新しい友達ができるのだったら、死より生のほうがいいと確信しました!ありがとうございました!
ももより:
2015年11月12日 21:51:35
私は友達から省られて友達がいません。でも、この文章を読んで、少しは明るく生きようと思いました。ありがとうございます!
エッコより:
2015年11月07日 07:02:45
なんか悲しいけれど、これが現実。自分を客観的に見ることができるとよいね。
Mより:
2015年11月04日 14:08:48
こんにちは! 私も、中学の時にいじめられていましたが、卒業後、学校生活を振り返ってみるといじめられた原因には自分にもあると思って(特に性格…)、高校入学後に自分なりに改善すると、いじめを減らすことが出来ました。いじめ自体は100%なくなりませんでしたが、高校ではいじめの原因となった自分の癖を気にするような人はいなかったし、困った時にちゃんと助けてくれる友人や先生も出来たので、自分の持っている本来の明るさを取り戻し、ちゃんとした生活を送れました。その上、授業にも集中できたため成績も上がり、大学も推薦で合格できるまでになったので、本当に良かったと思います。 お前が悪いといわれて助けてくれなかったこともあって、いじめられているときは、自分も悪いと思いたくなかったけれど・・・少しでもいじめられたくないという気持ちもあったから、そう思っておいて良かった…。 今も、たまに精神が不安定になることもありますが、明るく生活出来ています。
チャーシューより:
2015年10月29日 07:50:50
両親からの心理的虐待で精神的に参っていました 暴力は受けていないもののついに自殺まで考え始めてしまいました ですが、この記事を読み生きる希望を持てました 生きていて損はない。この言葉を信じて生きていきます。
くらりんより:
2015年10月25日 21:44:30
ありがとうございます
つーより:
2015年10月08日 23:49:14
いきてて何かいいことあるのかな って考えてる今日 中学上がったけど二学期 夏休み明けから行かなくなった 行かなかったら楽だと思ったけどそうでもなかった 学校に行かなかったら行かなかったらで 親にいろいろ聞かれたりして そんな変わらなかった このままどうなちゃうんだろうかと思う
あきんこより:
2015年10月06日 11:45:05
この記事読んで同感しました。 ただ嫌われている人と一緒にいたからって 私が近くにいると臭いだの汚いだの○○○だの気持ち悪いだの言われ続け(クラブ、学校で)クラブ、学校での自分の性格を演じ続け、正直疲れてもう死にたいと思っているところです。 そう言われないように必死に頑張っているのにどうして報われないのか、神すら呪いました。 でも、そういう人達は皆弱いから自分をいじめている。 私をいじめないと気が済まない、いじめられている人の身にもなれない心の小さな奴らだと思うようになりなんとかやっていけてます。 どうしたらいいのか考えて生きて生きたいと思いました。
岩手より:
2015年07月27日 12:18:31
最近のいじめ自殺でいじめ被害者を叩きいじめ加害者を援護する一部の心無いやつらってどうにかならないものか?発言の自由ですむ問題ではないと思う。
イギリスに住んでる女の子より:
2015年07月01日 01:52:18
だいぶ元気づけられました。 でも私はまだいじめの始まりテードだからまだわからないでも仲間はずれにされ始めて困り始めた。それに最近は自分が存在しない方がいいと思ったりし始めた。 私は学校に入ってもうすぐ一年経ちますけど友達は一人もいません。最近は学校に行くのも怖くなり始めました。でもなかなか親に言えない気持ちはわかります。 わたしも言えませんから。でもこれ読んでみて少し元気づけられました。ありがとうございます。
タカタかより:
2015年06月20日 07:48:25
気分がよくなった。心がちょとだけらけになった
マナより:
2015年05月09日 16:05:17
ありがとうございます。 自分はイジメにあっているとは思いませんが、されてるのかな?と少し気になってしまいます。 しかし、この記事をみてかなり心が楽になりました。 1人でずっと抱え込んでいたから同じような境遇の人だからでしょか? わかりませんが本当にありがとうございました。 これからも頑張って生きていこうと思います。
soraより:
2015年04月21日 00:57:03
TackTさんいい人やなぁ~
くらりんより:
2015年04月14日 23:21:47
ありがとうございます
Sより:
2015年04月13日 23:37:26
元気出ました 私も頑張ろうと思いました ありがとうございました
あいうえおより:
2015年04月09日 13:15:02
すこしましになった
ppより:
2015年03月04日 17:57:24
 これを読んで、少し楽になれた。けどまたいやになるんだろーなって思う。どうせ1人にされて、友達とられて、裏切られて、陰口言われて、そーなっていくんだろーな。もーなってるけど。親も分かってくれないし。視線気になるし。もーどうすればいんだーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
こけっしより:
2015年02月22日 21:05:26
 とても良い記事でした‼中一で、自殺寸前だったのですが なんとか踏みとどまることができました。ありがとうございます。
ヘルより:
2015年01月26日 22:15:24
明日も頑張って学校にいって見ようと思いました 毎日色んな人にしかとされたりしえ辛いけど耐え抜いて必ず学校を卒業して見せると思いました
マイより:
2014年12月12日 17:23:36
私は、中学校2年生なんですが、1年生の頃から不登校になってしまいました。 2年間も、不登校になった自分に行ける高校なんて無い と思って、何度も何度も自殺をしようとしました。 でも、今から頑張って行けば、何とかなる様な気がします! 生きる希望をくれて、ありがとうございます!
ひろ!より:
2014年12月03日 23:30:27
これを読んだら立ち直れました。どうやったら死ねるかと考えるひつようがなくなりました。ありがとうございます。
....より:
2014年10月06日 21:56:18
もう学校のヤンキー?のような人に媚びるしかないのかなぁと思っていた時期もあり無理やり万引きさせられ。 お金持ってないの知ってる癖に絶対無理な値段請求されと。いま前科もついてしまい。 親からの信用そして先生や友人からも避けられ殴られ。 ろくに勉強もできず。前科のせいで高校の推薦もなくなりと。人生いいことなくて辛かった。私立高校に入った今でも無理なお金を請求されたり。避けられたりしてもうどこにいってもだめなのかな...と思っています。 誰かこの気持ちをわかってくれるひとはいないかなぁと思っています。
ばばさんより:
2014年09月26日 21:20:15
私は今、中学2年で、昨日まで仲が良かった友達に急に無視されました。本当に辛いです。私は、小学校のころは、いじめる側でした。今考えると心から『ごめんなさい』って言いたいです。これを読んで高校まで我慢しようと思いました。どんなに辛くても生きようと思います。ありがとうございます。
かなころんより:
2014年09月14日 19:37:55
いじめをする側が絶対に悪い! これは中学生の頃にいじめにあってた私が大学に入って教育の道に進んだ時に、教授が教えてくれました。どんなことがあっても、夢を叶えてください。
TackTより:
2014年09月08日 09:45:07
初めまして、スレ主のTackTと申します。 みなさん色々なコメントありがとうございます。 学生時代って、小学校なら6年、中学なら3年、高校なら3年と期間が決まっていると思いますし、その期間の当事者は物凄く辛く長く感じると思います。 特に義務教育の場合は辞めようにも辞めれないのが現状だと思います。 ですが、どうしようもないときは立ち向かわず、逃げてもいいと思います。 逃げたとして、自殺をしなくなるならその方がいいと思います。 僕は当事者ではないので、みなさんのいじめがどんなものかわかりませんのでどうこう言える立場ではないと思いますが、逃げてよい方向にいけるのであればそれはいいと僕は思います。 僕は今30歳ですが、色々な人との出会いや楽しいことがありました。 無理して今の現状をガンバろうとせず、 自分が生きるためにはどうしたら前へ進めるか考える方がいいと思います。 自分で考え付かなければ、 親や兄弟に相談してみるのもありです。 家族に心配かけたくないとか迷惑かけたくないと言うのは物凄くわかりますが、 家族は自分が亡くなったら、 もっと心配や迷惑をかけるし悲しむと思います。 家族が一番の理解者だと思います。 家族にどうしても相談できないと言う人がいたら、 僕が話を聞きます。 長々読んでくださりありがとうございました。
高校生より:
2014年09月03日 14:14:50
蹴られたり殴られたり現在もやられてるが少しは、いきる希望持てたわ サンクス
わかなより:
2014年08月27日 06:06:12
私は、学年全員に、はぶられています。 こんなこと始めてで、学校いくの怖くて怖くて しょうがないです。死んだら楽になれるよねって、考えていて もう、しのうと考えていました。でも、これを読んで あと少し頑張ってみようって思いました
いじめ被害者ばかり悪者にされるのはおかしいより:
2014年07月23日 13:20:08
いじめってなんで被害者ばかりが悪者にされるんだろう。日本社会全体がいじめ加害者肯定社会なのに憤りを感じる。
ポッキーより:
2014年06月13日 21:23:39
こんなに苦しいのは今だけかもしれないから、まだ人生はあきらめないようにしよう!と思った
ゆうより:
2014年06月03日 19:32:19
少しはいいこともあるのかなとおもった
hrより:
2014年04月27日 16:09:06
読めてよかった
聖凪より:
2014年03月28日 17:06:14
いろいろひどいことされてつらかったときもあったけど 相談してだいぶ楽になった この記事を読んで今を楽しく頑張れたらいいなと思った
、、、より:
2014年03月06日 18:30:26
私も、未来を見ていれば、いじめから、抜け出せるのカナ・・・
^_^より:
2014年02月26日 22:49:02
死のうと言う僕がバカだった。
麻莉彩より:
2014年01月30日 22:19:39
きっと高校で幸せになれるかなって 自信が出た。 もう少しだけ学校行ってみようと思う。 生きる糧になった。ありがとう。
まかろんより:
2014年01月26日 16:45:17
有難うございます。 恋愛ごときで死ぬなんて馬鹿ですよね。 本当に有難うございます。
一般高校生より:
2014年01月11日 21:26:52
この記事を読んでまだ自分は軽いほうだなと思った。今、高校2年生だけどクラスに友達は5人以上いるしこのスレ主さんほど酷くない。あと、約1年......高校卒業まで頑張るぞーー!
エムより:
2014年01月08日 18:11:49
私は悪口、エプロンをゴミ箱に入れられるなど、いじめられています。 とても辛かった。皆なにもしてくれなかった。 けど、死んだら負けだと思ったよ
宮下ケンティーーより:
2013年10月30日 10:57:12
俺、以上に悲しんでいる人がいて感動しました。
赤猫より:
2013年10月30日 10:34:26
少しだけ元気が出ました。 がんばってみます。 ありがとうございます。
ほんより:
2013年10月29日 16:56:20
今私もいじめられていて毎日一人で学校を過ごしています。生きる意味もわからないしこれからどうすればいいのかもわからない。毎日よくもまぁこんなにも涙が出るものだ、と感心するくらい家で泣いたりしています。でも将来の夢に向かって卒業まで頑張ろうと思えました。いじめてくる奴らを見返してやる。
グミっより:
2013年10月03日 20:35:56
私は学校でいつもいじめられています。 親には迷惑かけたくなくて言えないし、死のうと思うことがあります。 でもこれを読んでもしかすると未来がかえられるかもしれないとおもいました。 もうすこし生きてみようと思います。
ピース(^_^)より:
2013年09月06日 16:52:02
私は中1からずっといじめられています。 でも、これを読んでこんなにつらいのは今だけかもしれないと思いました。 とてもいい気分になりました。
☆より:
2013年08月26日 23:54:41
高校1年ですけど、高校を卒業するまで頑張って耐えます。
漫画家より:
2013年08月15日 12:09:49
私は殴る蹴るとかの暴力やシカトされたり暴言もはかれたりするいじめでした。先生もそれを知っていてみてみぬふりをして助けてもらえませんでした。家族にも話せず友達もいなかったからずっと一人で抱え込んでいました。すごい辛かったので転校したのにそこでもいじめられました。前の学校よりひどく机に暴言が落書きされて花とかも置いてあるときがありました。何回も死のうとしましたでもこれを読んだら頑張って生きていこうと思いました
ちびくろより:
2013年08月13日 09:55:49
私もいじめられてて、親が気付いてくれて中3に転校しました。市内だったので(同じ)すぐに情報は広がって噂されています。友達は少ないですが少しいます。でも、その友達が離れてしまうのが怖いです。 転校しても、いじめはクラスの口調の強い人達からされているし、他のクラスの学校で強いとか思われてる人達にもいじめられています。 いじめといっても、ブスとかからかわれたり、靴に技術で栽培しているミニトマトを入れられたり、引き出しにお前ぶっ殺すという一面しねしねと書いた紙がはいっていたり、ぼっち一号とかあだ名をつけられて隣と席の人がおい一号!!とか叫んだりしてきたり、紙飛行機を先生がいない授業の時にわざとあててきたり、あてされたりという蹴られたりとかないんですけど、転校した意味があるのかわからないです。 でも、親にいうのは嫌ですし、心配かけたくないです。すっごい親に被害を与えてしまって親に比べていじめは軽いものだと思います。でも、自分としては辛いです。お母さんは病院勤めで、色々な患者さんを見ているそうで、自殺など考えてしまうそうです。私は自殺する勇気がないのでできませんが、そう考え込んでしまうお母さんをみると辛いです。いじめはこの世界からどうしたらなくせるのですかね。いじめものは軽い気持ちでやっていると思いますがこっちは必死で生きているのに本当に怒りがこみあげてきます。たとえ、未成年でもいじめをしている人には責任を持って罰をうけてほしいです。
ゾル家ハンターより:
2013年07月30日 18:26:04
これ読んだら自分もがんばろうと思いました! ありがとうございました!!
ほしより:
2013年07月21日 14:23:31
学校側が何もしてくれなかったっていうのは自殺につながってたかもしれない。だから、この方は本当に強い人なんだなって思った。 ただ、最後あたりの“今では過去の自分がいじめられるのもわかる”ということには、正直“??”でした。自分が暗い人間だからいじめてもいい?そんなわけない。と思ったので。その文章がなんか・・・残念に思えました。
うぇぶより:
2013年07月03日 18:46:15
いじめはされてる人にしか分からない 学校では何処にも居場所がない 死にたいって思ってたけどこんなにこんなに憎いアイツ達のために死ぬくらいならちゃんと生きようって思った
相談相手より:
2013年04月06日 20:21:43
私は、自慢では無いですけど友達が多いほうで友達からにも、「人気者」とかって言われていたのでいじめとかは気にしていませんでした。  けどある日階段を下りていたら泣き声が聞こえてきたので、行って見たら・・・・・。  いじめている女子3人といじめられていた一人の女子 私は「何やってんの!!」って言ってそのいじめっ子 3人が手を出してきた私は空手と合気道を習っているので、喧嘩は余裕に勝てました。 私はその日知ったのです大事な友達は絶対守らなアカン ってね。助けることで仲良しになれるっていう恩返しのプレゼントがもらえるんだよ。
ひのきより:
2013年02月26日 22:25:56
やっぱり生きてくことはこれから先何十年もあるから 中学生でいなくなるのはやめようと思った
里子より:
2013年01月27日 08:20:02
今が辛くて、自分が嫌いな人、 それでも必死に光を見つけて 毎日生きてる人は、 amazarashiってアーティストを聴いてほしい。 きっと救われるはず。 私は、amazarashiのおかげで世界が変わりました。
ちぃより:
2013年01月14日 14:46:39
いいと思う
(•-•))))より:
2013年01月01日 23:31:46
私がいじめをかくしんしたのは 「これどこにおけばいいのかな?J と言ったら 「キャァーーーー!」 とひめいをあげ.にげていかれたときのことです その子は.「きたないのが近づかないで!J と私にいってにげていって かなしかった。 ツラかった。 でもどうしても父母には言いたくなくて そんなとき.いじめアンケートが配られた。 いじめをうけている.とかいても 父母に連絡される. なのでうけていないとかいて. 今もずっといじめはつづいている. いやだこんな自分はイヤだ でもこの文をよんですくわれた ナミダがとまらない. ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう 私産まれて心からよかった.
Kより:
2012年12月10日 18:31:14
自分も似た方法で、解決しました。 いじめに会い、卒業後、離れた高校に通いました。 子供さんがいじめられている親御さんは、 その環境から逃してあげる事もひとつの方法だと思います。 いじめられている本人も、 逃げた先では内向的ならずに、どうせ自分のことを 知っている人はいないんだと思って思い切って友達を 作りましょう。 自分の好きなこと、趣味の合いそうなことを教室でして いる人がいたら声をかけてみましょう。 私もそんな関係からつながった友人、その友人とつながって全然趣味の違うけど、親友として20年位上付き合っています。 いじめが辛かったら逃げればいいんです。 ただ、その先での生活ではちょっとだけ性格を変えてみましょう。(無理をしない程度にね。)
漫画より:
2012年11月20日 20:09:22
自分が今、いじめられる辛さがわかっててるのに、順番が来ないようにしてる自分がいやでなったけど今生きてみようと思います。
ひろみより:
2012年11月11日 17:15:54
私3年間のわけのわからない上司パワハラの末、ついに意味不明の雇い止めになりショックで「急性ストレス障害」(ASD)になりました。 人間不信・役場不振・対人恐怖症・その他もろもろになりました。うったえようにも、気力もお金も何も残ってなかったです。退職時はぼろぼろでした。 担当医も市民も組合も立ち上がってくれましたが、すべて上司側につぶされました。 結局仕事は、ずっとパワハラの相談していた友人にのっとられました。ずっとその後天下った上司を恨んでいました。でも結局は、その上司もその後失脚した様子でした。悪いことは長く続かない。投稿文を読んでそう思えました。 まだのっとり女が残っていますが、彼女がしたことはみなが知っています。その人がいる限り仕事には戻れませんが、もう少し我慢して様子を見てみよう。 今はそう思えるようになって来ました。 トラ今は残っていますが、でもあきらめない勇気をもらいました。
さゆりより:
2012年10月06日 19:08:13
実は私、母が中国人であることと目つきは悪い原因でいじめにあいました。 今は、命が大事なので一生懸命に生きようとおもっています。 私は今、中2ですが高校生になったらいじめはなるんじゃないかと思っています。
華子より:
2012年09月22日 13:51:49
仕事が最近嫌になってたまにこのまま死にたいと思っていました。
さかなより:
2011年11月13日 21:32:02
つらい経験を乗り越えている姿にゆうきをもらいました 自分なんてたいしたことないって思えました
ドロップより:
2011年09月14日 17:07:38
独りじゃないんだ。
naokaより:
2011年08月25日 14:27:08
ミ★(*^-゚)v Thanks!!★彡 生きる希望が湧きました!
SOKより:
2011年06月10日 16:37:53
今はいじめはなくなったけどたまに、いじめられていたときのことを思い出して死にたくなる。 けど、これをみて、新しい場所を見つけたら人生を楽しめるんじゃないかなあと思えた。 過去のことを思い出さなくてすむのかなあ、と思えた。でも、それは簡単なことじゃない。けど、がんばってみようと思えた。ありがとう。
TKより:
2010年11月09日 23:31:38
ふわっと気持ちが楽になった
センより:
2010年11月08日 18:23:21
ちょっとだけ楽になりました。
あみゅあより:
2010年10月13日 21:30:52
この記事を読んで、共感した。 親に知られたくはない。父親もいないなか、女手一つで育ててくれた母に迷惑はかけられないと思っていた。 先生に話してもほとんど意味もない。 大体全校の人から煙たがられている。 でも、友達がいるから、この記事を読んでから、 生きようと思いなおした。
陸奥猫又駅長より:
2010年08月27日 16:17:00
まだまだ人生はあるんだと思えるようになった。

この生きテクのライセンス

生きテクに掲載している記事・写真・イラストなどの著作物は、株式会社Posi-mediaが所有し、
日本の著作権法及びベルヌ条約などの国際条約により、著作権の保護を受けています。
無断で複製、公衆送信、翻案、配布等の利用をすることを禁止します。
トップへ戻る
生きテクって
生きテク8分種とは?
あなたの生きテク募集
ついに発売!悩み解決本 「生きテク」生きテクプロジェクト・編
文芸系 生きテク 身体系 生きテク 場所系 生きテク アカデミック系 生きテク コミュニケーション系 生きテク 働く系生きテク 時間系 生きテク 法律系 生きテク
  • 会社情報
  • スタッフ募集
  • メディア掲載歴
COPYRIGHT    2009 POSI-MEDIA ALL RIGHTS RESERVED.