あの真っ白な感覚はもう味わいたくない
生きテク提供者
氏名:
名無しさん
性別:
女性
職業:
アルバイト
提供日:
2024-12-21

古本屋のワゴンセールで安い商品を集めて、

ヤフオクでさばく、

いわゆる「セドリ」を本格的に仕事としてやっていました。

古物商の免許もちゃんと取りました。

レンタルルームを借りて倉庫にして、

毎週の資源ゴミ回収の日には、

業者よりも先に軒先を回って売れそうな

雑誌や単行本だけ集めてヤフオクで売っていました。

でも、これがなかなか軌道に乗らず、

近所では「ゴミ女」だとか悪口を言われ、

折角立ち上げた仕事を放り出すのもイヤだし、

貯金はどんどん減っていくし…

弁当工場でサンドイッチに玉子ペーストを挟むバイトで、

8年かけてコツコツ貯めた150万円の貯金が、

1年で100万円減ったのはショックでした。

どんなふうに苦しかったか?
これで助かったという方法は?
苦境を乗り越えた今
この生きテクを読んで、死ぬのをやめよう、
もしくは生きてみようと思った
ありがとうございました。
苦しくなったらまた、いつでも戻って来てください。
この記事を読んで自殺をやめた人
0人
よろしければアンケートにご協力ください
今1番の悩みは?
その悩みの深刻度
読んだ後の心境
この記事に対するコメント
著作権について
投稿コメント規約
1. 当コメント投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
2. 当コメント投稿者は、当サイトでの公開・宣伝・出版などの商業的利用に際し、編集を許可し、無償で利用することを承諾します。
3. 当コメント投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、当サイト運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
4. 当コメント投稿者は、当サイト運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
5. 当コメント投稿者は、当コメントに関して、当サイト運営者が閲覧し、不適切な表現や、誹謗中傷などが含まれていると当サイト運営者が判断した場合、無断で削除を行うことを承諾します。
6. 当コメント投稿者は、投稿に関して、当運営者が公開・非公開を判断することを承諾します。
Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.
設定されていません
戻る